昨年に引き続き311へ「おもいを馳せる会」で動画撮影・フライヤー写真を担当。震災からまだ11年、自分に出来ることは忘れないこと。伝えること。お坊様とミュージシャンとのコラボは、興味深い映像として、つい撮れ高を考えてしまいますが、実は、演者の心の奥には311に馳せる想いが深く有り、撮るものとして、より腹を据え向き合わなくてはと感じました。この度も大変貴重な経験と、不思議なご縁に出会えたことに感謝です。
とは言え、フライヤーで使用していただいた写真は、前者を強調したもので提案をさせて頂きました。
東日本大震災から11年
2022年3月11日「おもいを馳せる集会」を
YouTubeライブ配信にてお送りいたします。
おもいを馳せる集会 13
2022.3.11
音楽 x 映像 x 念仏
+ 音楽法要式次第 +
00:16 伽陀越天楽
05:30 表白
07:58 仏説阿弥陀経
19:30 三帰依
23:46 正信偈
45:00 御文
演奏 曽爾テラワキ
久田上総
上の助空五郎
久米秀憲
永田誠
堀部徹
中谷浩一
声明 三島大遵(真蓮寺)
窪田 純(円徳寺)
澤邊恵亮(誓願寺)
三島見鸞(西念寺)
小原正寛(専念寺)
森 恒河(秋声寺)
北條秀樹(了泉寺)
小原宗成(円龍寺)
江馬雅臣(賢誓寺)
日野光洋(本光坊)
音響 APOLLO
照明 石田友和
空間演出 坂本立羽
撮影配信 高嶋浩
撮影 日野肇彦
岡部貴幸
稲越昭太郎
場所 真蓮寺